WEB予約

小児歯科

小児歯科について

小児歯科と一般の歯科の違いは?

小児歯科

小児歯科とは、一般に成人するまでの患者を担当する歯科のことです。 おおよそ、乳歯が生えてから、永久歯に生え変わる13〜14歳までの歯科のことを指します。

小児歯科では、ただ子どもの歯の虫歯を治すことが目的ではありません。虫歯予防し、最終的には虫歯の無い永久歯が、正しい位置に並び、健康なお口の状態に育てることを目的としています。

乳歯は虫歯になりやすく、虫歯の進行がとても早くなります。虫歯を早めに発見し、早めに治療をすることが大切です。 ですから、虫歯の疑いがある場合には、早めに小児歯科を受診しましょう

お子様の歯を守るために

治療後も、虫歯をつくらないように、また虫歯を増やさないように、定期的にお口の中をチェックしてもらいましょう。 乳歯から、永久歯に生え変わる期間も、虫歯に注意が必要です。

この期間は正しい永久歯の歯並びをつくるためにも、大切な期間になります。 虫歯をつくらないように、定期的に小児歯科を受診することをおすすめします。

小児歯科は、お口の中の状態だけでなく、子どものこころの成長に合わせた治療や虫歯予防を行うところでもあります。 特に小学校にあがる前のお子さんは、処置を嫌がることも多く、虫歯の場合は治療がなかなか進まないことがあります。

そんな時に、子どもの理解を得ながら、恐怖心を植え付けないよう、治療をしていくところでもあります。 子どもは想像以上に、周りをみていますから、大人の側から、緊張感や恐怖感を伝えないようにすることも大切ですね。

小児歯科で歯の健康を守る 0歳から始める虫歯予防

子どもが小児歯科に楽しく
通院できるポイント

楽しく通院できるポイント

まず、「怖いところ」だとは、言わないようにしましょう。 歯医者さんは、痛くならないようにしてくれるところです。歯医者さんは怖いところだと言ってしまうと、子どもはずっと先入観をもってしまい、診療が難しくなることがあります。

次に、診療が終わったら、必ずたっぷり褒めてあげましょう。子どもは、自信を持ち、次も頑張れるようになります。 虫歯になってから歯医者さんに行くのではなく、子どもの歯の健やかな成長のために、小児歯科を利用していきましょう。 長いお休みはお子様の
検診をしませんか?

子ども用ガチャガチャについて

当院はお子様が歯医者に大しての恐怖心を少しでも無くしていただくために、ガチャガチャを設置するなど、お子様が楽しく通院できるよう努めています。

久我山駅前歯科の
小児歯科

久我山駅前歯科の小児歯科

お子様の歯や顎の骨は成人の方に比べて柔らかく虫歯の進行がとても早いです。 お子様の将来のためにも早い段階でのしっかりとしたデンタルケアはとても重要です。 年に何度かは定期検診へお越しいただきお子様の口腔内チェックをしてみてはいかがですか?

お子様の虫歯

生まれて間もない赤ちゃんの口の中には虫歯の菌は存在していませんが、生後6ヶ月を過ぎたあたりから離乳食を与える際にお母さんが一度口につけたものを与えるため、お母さんの口腔内に虫歯菌(ミュータンス菌)が潜んでいると赤ちゃんに感染してしまいます。

お子様の定期検診

健康な子供の歯

お子様の乳歯は永久歯よりも柔らかいため一度虫歯の菌が発生するとものすごいスピードで進行し、放っておくと下にある永久歯にまで影響し虫歯になりやすい歯になったり歯並びが悪くなったりする原因になってしまします。

また、年齢によっても虫歯になりやすい場所も変わってきますので年に何度かは定期検診をうけてブラッシングの指導や口腔内チェックを受けるようにしてください。

早期に虫歯が発見できればお子様への治療の負担も軽く済みますし歯科医院への精神的不安も通い慣れることによって解消されます。治療を嫌がるお子様にも出来る限り痛みを抑え優しく接して、治療に対して前向きな姿勢で受けていただけるよう努力しております。

仕上げ磨きはいつまでやるべき??

小児矯正

小児矯正

お子様の矯正治療は、永久歯が生えそろった時期に行うのが効率的です。 しかし、乳歯列期になら制御できた骨格の異常などが放置されたままに固定されてしまい、治療に大幅な制約が生じてしまうこともあるため、できれば7歳までに、一度矯正医に見てもらうとよいでしょう。

当院の小児矯正歯科

小児矯正のメリット

あごの成長が途中の子どものころから、矯正を始めると、顎の成長をうまくコントロールすることが可能になり、 きれいに仕上がる、抜歯する可能性が低くなるなどのメリットがあります。

  • 費用が安く済む
  • コンプレックスの解消
  • 虫歯に強くなる
  • 歯を抜く可能性が減る
  • あごの変形
  • 手術の必要が減る
  • 最終的な歯並びをきれいにできる

小児矯正の流れ

1.初診相談

ご家族のの要望を良く伺い、おおよそのお口の中の状態と治療の流れ、料金等のご説明を致します。

2.精密検査

診査・レントゲン・歯型・写真などを撮ります。
時間は30~60分程度かかります。

3.治療計画の説明

査結果に基づき、現在ある問題点・治療方針・使用する装置・期間・費用などを詳しく説明いたします。

4.治療開始

装置装着後の通院は、基本的には、月に1回程度の通院になります。

5.メインテナンス(保定期間)

基本的には、年に2~4回程度の通院になります。
保定装置の調整やお口の中のクリーニングを行います。