オールオン4は近年開発されたインプラント治療の方法です。
この治療法は、従来対応が不可能だった症例の治療もできるようになった画期的な方法です。
インプラント治療というのは、手術をして、人工の歯根をあごの骨に埋め込み、そこに人工冠歯を固定させる治療法です。
従来の方法の場合、あごの骨の量や骨密度が足りないと、サイナスリフトやブロック・ボーン移植などの方法で、骨を移植してあごの骨を補強しなければなりませんでした。
そして、3ヶ月から半年かけて上顎洞までの間に十分な量の骨が造られてから、インプラントを埋め込むのです。なぜなら、従来のインプラントを埋め込む治療法は、顎骨に非常に負荷がかかる為、顎骨にそれに耐えられるだけの強度が必要だからです。
その為、歯周病、抜歯、入れ歯の長期間の使用の為に歯槽骨を失っている場合には、治療が不可能であったり、可能であっても身体的な負担と危険の多かったりする治療法でした。
オールオン4の場合は、骨質の強い部分に4本の長いインプラントを傾斜させて埋め込み、そこに数本の歯を固定することができる方法なので、歯の本数分インプラントを埋め込む必要がありません。
4本のインプラントを基に、全ての歯を固定することができるので、骨の補強をしなくても治療をすることが可能なのです。
この為、手術による身体的な負担が減るだけではなく、費用も従来の方法より少なくできます。ただし、この方法は、西洋で開発された技術ですので、骨質が違う日本人には4本では足りない場合があり、インプラントの本数が追加されることもあります。
また、治療は1日で終わり、その日のうちに仮歯をつけてもらえますが、術後半年間は、1ヶ月に1回程度の定期的な検診が必要です。
1ヶ月半から6ヶ月後に、インプラントと骨が結合してきているかを確認した後、人工歯を装着して治療が完了します。
総入れ歯の方や多くの歯を失った方に、4本もしくは6本のインプラントをバランスよく埋入し、入れ歯を固定する方法です。 12本の歯を4本もしくは6本のインプラントで支え、見た目やかみ合わせで80点を取る方法です。
歯が1本もない場合、インプラントを10本〜14本埋め込むことが一般的です。 All-on-4 (6)では少ない本数で入れ歯を支えます。 そのため、治療の期間や手術時間、費用を抑えることが可能です。
3〜6ヶ月に一度は歯科医院で状態の確認と清掃を行います。
ご自身でのケアでは限界がありますので、専用の道具を用いて、汚れを徹底的に落としていきます。
また、使用によりかみ合わせに変化が生じることがありますので、かみ合わせを確認し、調整することがあります。
メンテナンス費用は¥8,800/回となります。(保険外診療)
上部構造物に汚れがつきます。
通常の歯ブラシで磨いてください。
ただし、研磨剤の入った歯磨き粉を使用すると、表面に細かい傷がつき、着色や細菌がつきやすくなりますので、注意が必要です。
歯肉と上部構造物の間に食べ物が挟まったり、汚れが溜まりますので、この部分の清掃が重要です。
歯間ブラシやスーパーフロス、ウォーターピックを用いて、汚れを落としましょう。
A: 4本でも高い成功率ですが、もし1本でもトラブルが起これば大きな問題となります。4脚のイスが3脚になるようなものですから。
患者様の骨の量や質に応じて4本ではなく、6本で支えるAll-on-6で対応していくことをお勧めすることがあります。
A: 医学的な文献によると、インプラントの1年後の残存率は上顎で97.6% 、下顎で98.2%という結果が出ています。
このことからもAll-on-4の成功率は大変高いものと言えます。患者様ごとに歯を失った原因が異なりますので、メンテナンスでの注意点も異なります。
インプラント治療全般に言えることですが、インプラント周囲炎にさせないこと、歯ぎしりなどの「力」で壊れないようにすることが重要です。
A: 噛めるようになります。予想以上に噛む力が出てしまい、その力によってインプラントへ大きなダメージが生じることがあるくらいです。
歯ぎしり・食いしばりといった通常以上の力が加わる状況からインプラントを守るためにはナイトガード(就寝時に使用するマウスピース)の装着と定期検診でのかみ合わせの調整が必要になります。
A: 手術中は麻酔をしっかりとするので、痛みを感じることはありません。ただし、手術時間が長くなりますので、眠っている間に手術を行う静脈内鎮静法の下での手術をお勧めしています。
A: 外科的な処置になりますので、腫れないとは言い切れませんが、CTを基に精密な手術計画をたて、最小限の侵襲での手術を行います。腫れる場合は2日後がピークで、1週間ほどで腫れは落ち着きます。
A: 手術は1日で終わりますので、入院の必要はありません。
A: 手術から2〜3ヶ月は奥歯を使わないようにしましょう。
また、固いものは避けてください。しっかりとしているように思えても、インプラントと骨が完全に結合しているわけではありません。
不用意な力が加われば、インプラントと骨が結合せずに脱落することもあります。
現在の治療費と異なる場合がございます。最新の治療費は料金表をご確認ください。
手術時間は概ね2〜3時間です。
手術にあたり静脈内鎮静法を併用しています。手術後は院内で安静に休んでもらい、麻酔の効力がしっかりとなくなることを待ってから帰宅してもらっています。
基本的にインプラントは手術後に時間をかけて骨と結合していきます。そのため、オールオンの手術直後では、インプラントと骨とがしっかりとくっついているわけでありません。
当日中に見た目は綺麗に回復することができますが、いきなり固いものなどの食事を召し上がることは控える必要があります。
上下揃って歯茎を切り、骨を削る外科処置を行っていますので、術後には口の中に出血、および腫脹が生じます。
また顔面も腫れることもあり、内出血の痣が生じることがあります。術後に過度に力がかかったりすると、インプラントと骨の結合が阻害され、インプラントが抜け落ちることがあります。
仮義歯はインプラントが骨と結合するまでの間使用します。プラスチックのため、試用期間中に割れたり、壊れたりすることがあります。
オペ料金 | ¥1,650,000 ×2(上下) |
---|---|
静脈内鎮静法 | ¥77,000 |
最終上部構造 | アクリリック ¥550,000 ×2(上下) |
合計 | ¥4,477,000 |
手術時間は概ね5〜6時間です。歯を抜歯する本数が多くありました。
また歯周病の傾向が強かったことから、抜歯後は抜いた骨内を綺麗に掻爬して洗浄し、感染の原因となる細菌がいない状態を作っていきます。
手術にあたり静脈内鎮静法を併用しています。手術後は院内で安静に休んでもらい、麻酔の効力がしっかりとなくなることを待ってから帰宅してもらっています。
基本的にインプラントは手術後に時間をかけて骨と結合していきます。そのため、オールオンの手術直後では、インプラントと骨とがしっかりとくっついているわけでありません。当日中に見た目は綺麗に回復することができますが、いきなり固いものなどの食事を召し上がることは控える必要があります。
上下揃って歯茎を切り、骨を削る外科処置を行っていますので、術後には口の中に出血、および腫脹が生じます。また顔面も腫れることもあり、内出血の痣が生じることがあります。術後に過度に力がかかったりすると、インプラントと骨の結合が阻害され、インプラントが抜け落ちることがあります。
仮義歯はインプラントが骨と結合するまでの間使用します。プラスチックのため、試用期間中に割れたり、壊れたりすることがあります。
オペ料金 | ¥2,200,000 ×2(上下) |
---|---|
静脈内鎮静法 | ¥77,000 |
最終上部構造 | アクリリック ¥550,000 ×2(上下) |
合計 | ¥6,677,000 |
手術時間は概ね3〜4時間です。下顎はオールオン4の手術を行い、上顎は総入れ歯の治療となりました。
手術にあたり静脈内鎮静法を併用しています。手術後は院内で安静に休んでもらい、麻酔の効力がしっかりとなくなることを待ってから帰宅してもらっています。
最終的には上下揃って入れ歯とオールオン4による上部構造を製作しています。
基本的にインプラントは手術後に時間をかけて骨と結合していきます。そのため、オールオンの手術直後では、インプラントと骨とがしっかりとくっついているわけでありません。当日中に見た目は綺麗に回復することができますが、いきなり固いものなどの食事を召し上がることは控える必要があります。
上下揃って歯茎を切り、骨を削る外科処置を行っていますので、術後には口の中に出血、および腫脹が生じます。また顔面も腫れることもあり、内出血の痣が生じることがあります。術後に過度に力がかかったりすると、インプラントと骨の結合が阻害され、インプラントが抜け落ちることがあります。
仮義歯はインプラントが骨と結合するまでの間使用します。プラスチックのため、試用期間中に割れたり、壊れたりすることがあります。
オペ料金 | ¥1,650,000 |
---|---|
静脈内鎮静法 | ¥77,000 |
最終上部構造 | アクリリック ¥550,000 |
総入歯(金属床) | ¥550,000 |
合計 | ¥2,827,000 |
All-on-4 | All-on-6 | ||
---|---|---|---|
オペ料金 | ¥1,650,000 | ¥22000,000 | |
静脈内鎮静法 | ¥77,000 | ¥77,000 | |
仮歯の作り直し | ¥110,000 | ¥110,000 | |
最終上部構造物 | アクリリック (保証なし) |
¥550,000 | ¥1,100,000 |
セラミック (5年保証) |
¥2,200,000 | ¥2,750,000 | |
メンテナンス | ¥8,800 | ¥8,800 |
※オペ料金には、診査・診断料、サージカルガイド、インプラント体、仮歯、薬剤料が含まれます。
※骨増生・残存歯への処置は別料金
※治療費は医療費控除の対象となります。詳しくは税務署のHPをご覧ください。
審美性 | 清掃性 | 強度 | 耐久性 | |
---|---|---|---|---|
アクリリック | ★★ | ★ | ★★ | ★ |
セラミック | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
歯ぎしりのある方では歯の磨耗が早い。
プラークがつきにくい 欠けることがある。
※メンテナンス時に調整をしますが、状態に応じて修理が必要になることがあります。その際は度合いに応じて修理費用が発生します。
※アクリリックには保証期間がありません。
保証の対象外の上部構造物にトラブルが生じた場合、修理費がかかります。
修理(簡易) | 修理(難易度1) | 修理(難易度2) | |
---|---|---|---|
詳細 | 上部構造物を口腔内から撤去せずに可能な修理 | 上部構造物を口腔内から撤去して行う修理 | 上部構造物をお預かりして行う修理 |
価格 | ¥11,000+材料代 (人工歯代など) | ¥22,000+材料代 (補強ワイヤーなど) | ¥55,000+材料・技工代 |
特記 | 例:人工歯の脱離や破折 | 例:歯ぐき部分の破折 | 当日は仮歯の状態で ご帰宅いただきます。 |
インプラント体は埋入日より保証を開始しますが、保証割合(当院負担)は以下の通りです。なお、患者様負担料金は以下の式より算出します。
セット日より | 当院負担割合 |
---|---|
2年以内 | 100% |
2〜4年以内 | 80% |
4〜6年以内 | 60% |
6〜8年以内 | 40% |
8〜10年以内 | 20% |
10年以上 | 0% |
アクリリックは保証の対象外となります。 セラミックは上部構造物セット日より5年以内に生じた不具合について無償にて保証いたします。