WEB予約

放っておくと危険な親知らず

放っておくと危険!親知らずの基礎知識

親知らずは早いうちに抜いておいた方がいいよ、とよく言うけど、抜くとほっぺが腫れあがって泣くほど痛いよ~!…なんて話を聞かされると今はいいやって思っちゃいますよね。
でもそのまま放っておくとのちのち私生活に影響をきたすことも。親知らずの正しい知識を学んで、抜いたほうがいいと思うなら思い切って抜くということも考えてみてくださいね。

大人になる頃に生えてくる親知らず

よく親知らずは一番奥の歯と誤解されがちですが、正確には真ん中の歯から数えて8番目の歯のことをいいます。20歳前後で生えてくることが多いですが、運がいいことに一生生えないなんて人もいます。
親知らずがまっすぐ生えている人は少なく、斜めに生えていたり一部だけ歯が出ていたりすると、歯磨きがしづらく虫歯や歯肉の炎症の原因になります。

A子
最近の若い人って顔や顎が小さい人が多いですよね!

久我山太郎
以前に比べて日本人は柔らかい食べ物を食べることが多くなったから、顔が小さくなって親知らずも退化傾向にあるんだよ。そのため親知らずによるトラブルも増えてきているんだ。

A子
顔の筋肉の退化と歯のバランスが追い付いていないんですね。

親知らずが原因でおこる症状

  1. 変な方向に生えた親知らずと歯肉の間に汚れが入り、虫歯や炎症を起こします。
  2. 歯肉や歯茎の間に汚れが溜まると、口臭の原因にも
  3. 親知らずの相手の歯がかみ合わないと開口時に痛みや音がなったり、急に口が開かなくなるなど顎関節症になる
  4. 疲れていて抵抗力が落ちていると腫れたりすることがある

久我山太郎
親知らずが虫歯になると周りの歯肉に感染するだけじゃなく、稀に顎の下やのど、首から胸にかけて感染が広がる恐れもあるんだよ。

A子
怖いですね…。

親知らずの抜歯が上手な歯科医院選びのポイント

抜歯が上手い条件として、「早い」「腫れない」「術後の痛みが少ない」などが挙げられることが多いのですが、実はそうとも限りません。
親知らずの深度、向き、歯根の長さや本数、神経までの距離などによって、抜歯の難易度は大きく異なるからです。いくら腕の良い歯科医師でも、術後の痛みを少しでも少なくするためにあえて丁寧に時間をかけてくれることもあります。
ではどうしたら歯医者の技術を判断することができるのでしょうか。
医療技術で判断できないなら、術前にあなたの親知らずの難易度や術後のリスクを納得がいくまで説明してくれる歯医者を選ぶことをおすすめします。
今抜いた方がいいのか、まだ残しておいても大丈夫なのかという基準がしっかりしているかなど、治療方針を聞いてみてから判断してみてはいかがでしょうか。
先生
放っておくと将来歯並びが悪くなったり虫歯になりやすくなったりするという親知らず。ただすべての親知らずが悪さする訳ではなく、正常に生えていればなにもしなくてもいいケースもあります。
自分の親知らずが気になる方は、歯科医師とよく相談してから今後どうするかを考えてみたら良いでしょう。

お気軽にご相談ください
お問合わせはこちら

記事カテゴリ一覧