 
         WEB予約
    
    
    WEB予約
    
	
🦷8020(ハチマルニイマル)運動ってなに?
〜一生自分の歯で食べるために〜
みなさん、「8020運動」をご存じですか?
「80歳になっても、自分の歯を20本以上保とう!」
これは、厚生労働省と日本歯科医師会が推進している国民運動です。
✅ なぜ“20本”なの?
20本以上の歯があれば、ほとんどの食事を不自由なく噛むことができると言われています。
つまり、しっかり噛めることで、健康寿命の延伸や生活の質(QOL)向上にもつながるのです。
🚨 油断大敵「歯周病」!
歯を失う原因の第1位は、むし歯ではなく“歯周病”です。
自覚症状が出にくく、知らないうちに進行してしまうこともあるため、
定期的な検診でのチェックとケアがとても重要です。
🪥 8020を目指すには?
✔ 3ヶ月に1回の定期検診
✔ 毎日の正しい歯磨き(フロスや歯間ブラシの併用も)
✔ 生活習慣の見直し(禁煙・バランスの取れた食事・十分な睡眠 など)
📊 達成者は増えています!
8020運動が始まった1989年当初、達成者はわずか7%程度でしたが、
現在では50%以上の方が「80歳で20本以上の歯」を保てるようになっています👏
🌟 今からでも遅くない!
40代・50代からでも、残っている歯を大切にする意識を持つことが、将来の健康につながります。
歯を1本でも多く守ることが、8020に近づく第一歩です!
🎯 8020は誰にでも目指せる目標です!
「特別な人だけの話」ではありません。
毎日のセルフケア+定期検診の習慣があれば、誰でも近づくことができます✨
当院でも予防歯科に力を入れています。
年齢・歯の本数に関係なく、お気軽にご相談ください!
📞 03-5941-6670
8:30-13:00 14:00-17:00
休診:(水)(日)(祝)
#8020運動 #予防歯科 #歯周病予防 #定期検診のすすめ #久我山駅前歯科 #杉並区歯科 #健康寿命 #高齢でも自分の歯で #一生自分の歯で