WEB予約

感染防止対策についてのお知らせ

当院では、今回の新型コロナウイルスによる感染症が発生する以前から、感染防止対策には力を入れて参りました。患者様の中にも、感染防止対策を気にされている方も多いと思いますので、当院の感染防止対策について改めてお知らせいたします。

【治療に使うもの】

  1. 使い捨てにできるものは、使い捨てにしています。うがい用紙コップ、エプロン、治療時に使う手袋、歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス(糸ようじ)、検診時のPMTCに使うブラシ、手洗い後のペーパータオル等
  2. 1. デンタルフロス(赤いケース)
    2. 紙コップ
    3. 手袋
    4. マイクロブラシ(緑色の細いもの):薬剤を塗ったりする時に使う
    5. 麻酔の針
    6. PMTC用のブラシとラバーカップ(ケースに入った黄色と白):定期検診などで歯の表面のバイオフィルムや着色を取る時に使う
    7. 歯ブラシ
    8. 歯間ブラシ
    9. 綿類
    10. ラバーダムシート(青色):歯の根の治療(神経の治療)や詰め物の時に使う
    11. エプロン

  3. 使い捨てできないものは、滅菌しています。治療に使う器具、道具
  4. 1. 治療に使う器具:鏡やピンセットなど
    2. プローブ(ポケット探針):初診時や検診時に歯周ポケットの深さを測る器具
    3. 抜歯鉗子:抜歯するための器具
    4. ハンドピース:虫歯を削る時に使う。これを患者ごとに滅菌している歯医者を選ぼう!
    5. 咬合紙ホルダー
    6. インレーリムーバー
    7. 超音波スケーラー
    8. 歯を削るためのバー(ドリル):4のハンドピースに付けて削る
    9.超音波チップ:7の超音波スケーラーの先につける

 

環境整備

  1. 治療いすのライトやボタンなど歯科医師や歯科衛生士が触る部分には、「バリアフィルム」という透明のシートを貼り、患者様ごとに取り替えています。
  2. 患者様ごとに、消毒用エタノールで治療いすやその周辺を拭いています。
  3. うがいする所を、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液により消毒しています。

術者の感染防止対策

  1. 患者様ごとに手袋を使い捨てにしています。
  2. 手洗いの徹底

上記の対策は、以前より通常の感染防止対策として行っているものです。

「私たち自身が治療を受ける時にやってもらいたいような、感染防止対策をする」 という信念のもと、患者様にも安全な医療を提供して参ります。 久我山駅前歯科・矯正歯科 院長 白須 健一郎

記事カテゴリ一覧