WEB予約

コア(歯の土台)とクラウン(歯の被せ物)について

※現在の治療費と異なる場合がございます。最新の治療費は直接医院へお問合せください。

神経の治療が終わった後の歯は、穴が空いている状態になっているので、土台を立て、その上から被せ物を被せ、周りの歯と同じように噛めるようにします。
この際、患者様には「コア(歯の土台)の種類」と「クラウン(歯の被せ物)」の種類を決めていただく必要があります。
価格や特徴、保険適応など様々ですので、比較してしっかりご検討ください。

コア(歯の土台)

まずは、土台を立てるために形を整え、型どりをします。
当院ではコアを2種類ご用意しております。

メタルコア


保険適応のものです。金額はだいたい3,000円前後です。
 

ファイバーコア


保険適応外のものになります。金額は15,000円です。
神経の治療をした歯は歯の組織や血液を取り除いており、水分がなくなっているため、脆くなってしまいます。
そのため、金属の土台は固く、大きな力が加わると歯かかる負担が大きくなり、歯が割れてしまうことがあります。
歯が割れてしまった場合はその歯を抜かなくてはなりません。
ファイバーコアは歯と同じくらいの固さですから、歯にかかる負担を軽減し、歯が割れてしまう危険性を低くします。

クラウン(歯の被せ物)


型どりをして作った土台をつけたら、次は被せ物の型どりをします。
最終的に出来上がった被せ物を被せて、噛めるようになったら治療が終わりになります。

治療しているところが前歯(3〜3)の場合

硬質レジン前装冠

保険適応のものです。金額はだいたい6,000円くらいです。
表面が白いプラスチックの素材、裏面は金属になっています。
表面は白いですが、天然の歯と同じような白さは再現できません。

オールセラミックスタンダード

保険適応外のものです。金額は100,000円です。
全てセラミックでできています。ほぼ天然の歯と同じような透明感が再現できます。

オールセラミックプレミアム

保険適応外のものです。金額は150,000円です。
ジルコニアという硬い素材の上からセラミックを盛り付けるような形で作られています。
そのため、天然の歯と同じような透明感をより再現できます。
また、できたものを一度仮付けし、見た目などご不満があれば作り直しが可能です。

治療しているところが奥歯の場合

パラジウムクラウン

保険適応のいわゆる銀歯になります。金額はだいたい3,000円くらいです。
精度が悪く、銀歯自体の劣化や接着剤の劣化があるため、再度虫歯になりやすくなってしまいます。

ジルコニアクラウン

保険適応外の白い被せ物です。金額は50,000円です。
ジルコニアという硬い素材でできていて、色は3色から歯の色に近いものを選ぶ形になります。
そのため、厳密な天然の歯の色は再現できません。

オールセラミックスタンダード

保険適応外のものです。金額は100,000円です。
全てセラミックでできています。ほぼ天然の歯と同じような透明感が再現できます。

オールセラミックプレミアム

保険適応外のものです。金額は150,000円です。
ジルコニアという硬い素材の上からセラミックを盛り付けるような形で作られているため、天然の歯と同じような透明感をより再現できます。
前歯と同じように一度仮付けをし、見た目などご不満があれば作り直しが可能です。

手前から4.5番目の歯の場合

CADCAMクラウン

保険適応の白い被せ物、CADCAMクラウンが可能です。金額は6000円くらいです。
色は1色のみ。プラスチックで出来ているので変色しやく、中の土台が金属だと透けて見えてしまいます。

保険の注意点

同じ歯で、土台と被せ物どちらか1つでも保険適応外のものを選ぶと、金額がどちらも保険外となります
保険外の金額になる組み合わせ

  • 保険適応の土台+保険適応外の被せ物
  • 保険適応外の土台+保険適応の被せ物

そのため、保険適応外のパラジウムクラウンの金額は20,000円、保険適応外のCADCAMクラウンは43,200円、保険適応外の硬質レジン前装冠は37,800円となります。

記事カテゴリ一覧