WEB予約

インプラントをお考えの方へ

こんにちは、杉並区久我山駅前歯科です。
今回は、インプラントをお考えの方必見です!!
今後インプラントをお考えの方や、迷っていてどうしようという方、そういった方へインプラントのあれこれを今回は載せてみました。
ご参考になれば幸いです。

歯を失ってしまったら…

では、早速…
抜歯や虫歯などで歯を失った際、その場所をそのままにしておくと上下の歯が下がってきたり、隣りの歯が横に倒れてきたりします。
そうなると、咬み合わせが変わってきたりなど、お口の中にも影響が出てきます。
では、その失った歯の場所は今後どうするべきか。
治療法としては3つあります。
まず一つ目は、①ブリッジ、二つ目は②入れ歯、三つ目は③インプラントです。
では、それぞれの利点と欠点についてお話していきます。

①ブリッジ
【両隣の歯を削り、欠損した歯に橋渡しする連結したかぶせ物】


利点は
・自分の元の歯と同じように咬めるということ
・固定性なので見た目も気にならない
欠点は、
・両隣の歯を削るので、両隣りの歯の寿命を縮めてしまう

②入れ歯


利点は
・取り外しが可能なので、清掃性が良い
・歯にかかる負担も少ない
欠点は、
・入れ歯を掛けるバネが見えるので見栄えを気にされる方もいる
・最初は異物感もあり、慣れるまで時間がかかるので食事がしづらかったり、食事が美味しく感じられない

③インプラント
【骨に人工歯根を埋め込み、かぶせ物を入れる方法】


利点は、
・自分の歯と同じように噛むことができ、違和感もほとんどない
・虫歯にならない
・違和感なく、噛む力が均等
・隣りの歯を削らないので負担がかからない
・見た目が良い
欠点
・自費診療のため、費用が高い
・虫歯にはならないが、歯周病にはなることもある
・咬み合わせは変化するので定期的なケアとチェックが大切
・外科的手術のため、手術が必要
・治療期間が長い
・骨の量が十分でない場合には、インプラントができないことがある
・歯周病などで歯茎が下がっている場合には、見た目の回復が困難な場合もある
・治療後のメインテンス(定期検診や歯磨きなど)がしっかりと出来ない人には向かない

インプラントの種類

インプラントには1ピースと2ピースタイプがあり、久我山駅前歯科では、2ピースタイプのインプラントのみ使用します。
1ピースタイプ(土台一体型)→パーツ交換できないため冠による治療しかできない
2ピースタイプ(土台の着脱可能)→様々なパーツと組み合わせて使えるので、
土台+冠→天然歯の感覚
土台+入れ歯→入れ歯の固定にも使える
1ピースタイプを使用しないのは何故でしょう?
→1ピースタイプでは角度がつけられないのと、部分的な修理ができないからです

治療の流れ


では次に施術の流れです。
まずはカウンセリングを行い、インプラントについて詳しくお話しをさせていただきます。ここでは、治療にかかる費用や期間、成功率、治療法、手術リスクについてなどをお話しします。
不安や疑問点までじっくり、納得のいくまで説明をしてくれたかどうかは患者様にとって大きな目安になります。不安なことやどんな些細なことでも構いません、気になることがあればお気軽にご相談ください。
次にCT撮影を行ない、骨の位置や距離の確認とインプラントをどのように入れるかなどシュミレーションをします。
そして、OPEが決定したら、OPE前クリーニングで口腔内を専門的な歯科衛生士がクリーニングを行ない、インプラントOPE(麻酔→切開→ドリリング→埋入→縫合)を行ない、次の日に消毒、1週間後に抜糸という流れです。

OPEが不安で怖いという方へ

当院では、怖い・痛い・不安を解消して眠っている間にインプラントOPEを受けることが出来ます。
麻酔認定医のドクターが立ち合い、モニタリングで血圧や心拍数を測定管理しながらOPEが行われます。

記事カテゴリ一覧